香りと文学 aroma accessory m.

文筆家・アクセサリー作家 蜜蝋ビーズ考案 展覧会・ワークショップ開催 香りと文学をテーマにアロマテラピー専門誌に執筆・連載 著書『アイダミホコのはじめてのヘンプ フェアトレード素材でつくるかわいいアクセサリー』合同出版株式会社刊 『物語の食卓』シリーズが日本女子大学成瀬記念館に安房直子関係資料として収蔵 第1回角川武蔵野文学賞最終選考 お問合せ mikomawsco@gmail.com

  • TOP ENTRY
  • PICK UP
  • CONTACT

2018.09

『リラックスアロマテラピー』111号「香りの世界 香りと文学」執筆

2018.09.11 05:24

 『リラックスアロマテラピー』NO.111・9/12号が発売されました。 特集「香りの世界 香りと文学」では、森鴎外の『青年』を「明治の西洋文化の香り」に焦点を当ててご紹介させていただきました。 夏目漱石の『三四郎』と読み比べてみるのもおすすめです。 http://www.bms...

「ふるさとの駄菓子-石橋幸作が愛した味とかたち-」展

2018.09.02 01:45

 LIXILギャラリー東京で開催された「ふるさとの駄菓子-石橋幸作が愛した味とかたち-」展へ行ってきました。 駄菓子職人石橋幸作氏が、駄菓子行脚として各地で地道な聞き取り調査を重ね、紙粘土で考証復元した貴重な資料が展示されていました。 パルプににかわを混ぜた紙粘土で作り色を塗った...

香りと文学 aroma accessory m.

文筆家・アクセサリー作家 蜜蝋ビーズ考案 展覧会・ワークショップ開催 香りと文学をテーマにアロマテラピー専門誌に執筆・連載 著書『アイダミホコのはじめてのヘンプ フェアトレード素材でつくるかわいいアクセサリー』合同出版株式会社刊 『物語の食卓』シリーズが日本女子大学成瀬記念館に安房直子関係資料として収蔵 第1回角川武蔵野文学賞最終選考 お問合せ mikomawsco@gmail.com

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 香りと文学 aroma accessory m..

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう